2011年05月29日
2011年05月28日
即席フォトコン、22時より!

JP SIM群イベント「即席フォトコン」、今夜22時~です!
誰でも参加できるフォトコンイベント。
指定された時間の中でSSを撮影、すぐに投票して賞を決定、賞金がもらえちゃいます!
開催場所等はJP SIM群の公式HP、イベント情報でご確認ください。
あ、土地レンタルもやってますよ^^
2011年05月28日
2011年05月25日
2011年05月22日
2011年05月18日
2011年05月17日
Second Life小説、第5巻

仮想空間Second Lifeを舞台にした物語。小説形式のSecond Life紹介であり、Second Life考察でもあります。またカテゴリは「純文学」としましたが、そんなに堅苦しいものではありません。
Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。
2011年05月16日
Second Life小説、第4巻

仮想空間Second Lifeを舞台にした物語。小説形式のSecond Life紹介であり、Second Life考察でもあります。またカテゴリは「純文学」としましたが、そんなに堅苦しいものではありません。
Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。
2011年05月16日
Second Life小説、第3巻

仮想空間Second Lifeを舞台にした物語。小説形式のSecond Life紹介であり、Second Life考察でもあります。またカテゴリは「純文学」としましたが、そんなに堅苦しいものではありません。
Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。
2011年05月16日
Second Life小説、第2巻
仮想空間Second Lifeを舞台にした物語。小説形式のSecond Life紹介であり、Second Life考察でもあります。またカテゴリは「純文学」としましたが、そんなに堅苦しいものではありません。
Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。

Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。

2011年05月16日
Second Life小説、第1巻
仮想空間Second Lifeを舞台にした物語。小説形式のSecond Life紹介であり、Second Life考察でもあります。またカテゴリは「純文学」としましたが、そんなに堅苦しいものではありません。
Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。

Second Lifeを知らない人には興味を持ってもらえるもの、Second Lifeをご存じの方にはなるほどと思っていただけるものになっていれば執筆の目標は達成されます。
なお、本作は以前ブログに発表したものに、その後リリースされたSecond Life Viewer2の機能など、操作等の表現を中心に加筆訂正したものです。挿絵のスナップショットは今回用に撮り下ろしました。

2011年05月16日
2011年05月15日
2011年05月15日
SLGP第2戦、終了

「涼風家[SUZUKAZE-YA]」のあるJP SIM群も、B-NASというチームで参加しているSLGP。
本年第2戦が5月14日夜、行われました。
震災の影響もあって開催直前までバタバタだったようですが、レース自体は滞りなく終了したようです。