2016年08月10日
特集コーナー刷新^^
本日、ギャラリーに『ソノラマ文庫海外シリーズ』の表紙画像を展示いたしました。
いまはなき「朝日ソノラマ」から出ていた「ソノラマ文庫」の中でも、SF、ホラー作品にテーマを絞った海外作品の翻訳シリーズで、ラブクラフトやP・K・ディックといった人気作家を始め、日本では初紹介といった珍しい作家まで収録したシリーズです。とくにホラー小説のアンソロジーが充実していた印象があります。
表紙イラストも生頼範義をはじめ実力のあるイラストレーターを起用していて見応えがあります。

MANGA ART GALLERYは、漫画単行本の表紙などを展示している施設です。
展示している画像は、各フレームに複数収録されています。フレーム左右の矢印ボタンをクリックすることで画像を変えることができます。またフレーム自体をクリックすることでオートで画像が変わります。
フレームごとに収録している画像の数は違いますが、少ないもので3、多いもので10以上の画像が入っています。
ゆっくりとご鑑賞ください。
現在公開しているものは、特集として上村一夫単行本表紙画集・後期、少女マンガコーナーでは、萩尾望都、竹宮恵子、一条ゆかり、倉多江美、田渕由美子、樹村みのり、奥友志津子、里中満智子、河あきら、名香智子、おおやちき、内田善美、ほか。少年マンガでは、桑田次郎、水木しげる、松本零士、ジョージ秋山、板橋しゅうほう、藤子不二雄、手塚治虫、ほか。アニメ関連コーナーでは、桜多悟作版マジンガーシリーズ等コミカライズ作品、ロマンアルバムシリーズ、ファントーシュ、など。ほかに18禁コーナー、活字文庫本表紙画コーナーを設けております。
お時間のあるときにお立ち寄りくださいませ。
「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ(通常はjazzを流しています)。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。
いまはなき「朝日ソノラマ」から出ていた「ソノラマ文庫」の中でも、SF、ホラー作品にテーマを絞った海外作品の翻訳シリーズで、ラブクラフトやP・K・ディックといった人気作家を始め、日本では初紹介といった珍しい作家まで収録したシリーズです。とくにホラー小説のアンソロジーが充実していた印象があります。
表紙イラストも生頼範義をはじめ実力のあるイラストレーターを起用していて見応えがあります。

MANGA ART GALLERYは、漫画単行本の表紙などを展示している施設です。
展示している画像は、各フレームに複数収録されています。フレーム左右の矢印ボタンをクリックすることで画像を変えることができます。またフレーム自体をクリックすることでオートで画像が変わります。
フレームごとに収録している画像の数は違いますが、少ないもので3、多いもので10以上の画像が入っています。
ゆっくりとご鑑賞ください。
現在公開しているものは、特集として上村一夫単行本表紙画集・後期、少女マンガコーナーでは、萩尾望都、竹宮恵子、一条ゆかり、倉多江美、田渕由美子、樹村みのり、奥友志津子、里中満智子、河あきら、名香智子、おおやちき、内田善美、ほか。少年マンガでは、桑田次郎、水木しげる、松本零士、ジョージ秋山、板橋しゅうほう、藤子不二雄、手塚治虫、ほか。アニメ関連コーナーでは、桜多悟作版マジンガーシリーズ等コミカライズ作品、ロマンアルバムシリーズ、ファントーシュ、など。ほかに18禁コーナー、活字文庫本表紙画コーナーを設けております。
お時間のあるときにお立ち寄りくださいませ。
「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ(通常はjazzを流しています)。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。
2016年08月01日
暑中お見舞い申し上げます

MANGA ART GALLERYは、漫画単行本の表紙などを展示している施設です。
展示している画像は、各フレームに複数収録されています。フレーム左右の矢印ボタンをクリックすることで画像を変えることができます。またフレーム自体をクリックすることでオートで画像が変わります。
フレームごとに収録している画像の数は違いますが、少ないもので3、多いもので10以上の画像が入っています。
ゆっくりとご鑑賞ください。
現在公開しているものは、特集として上村一夫単行本表紙画集・後期、少女マンガコーナーでは、萩尾望都、竹宮恵子、一条ゆかり、倉多江美、田渕由美子、樹村みのり、奥友志津子、里中満智子、河あきら、名香智子、おおやちき、内田善美、ほか。少年マンガでは、桑田次郎、水木しげる、松本零士、ジョージ秋山、板橋しゅうほう、藤子不二雄、手塚治虫、ほか。アニメ関連コーナーでは、桜多悟作版マジンガーシリーズ等コミカライズ作品、ロマンアルバムシリーズ、ファントーシュ、など。ほかに18禁コーナー、活字文庫本表紙画コーナーを設けております。
お時間のあるときにお立ち寄りくださいませ。
「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ(通常はjazzを流しています)。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております(カフェの建物、改装しました。あいかわらずの水没設定ですがw)。
BGMは主にジャズを流しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。