2015年12月31日
今年もお世話になりました
今年も残すところ半日を切ってしまいました。
過ぎてしまえば早かったように思えますが、今年はいろいろなことがありました。
CLUB ARCADIAの再開とサブオーナーとしての勤務、2年間ホームグラウンドだったカフェひだまりの閉店、そしてそれを受けて、カフェ&バーSUZUKAZE-YAとギャラリーの再開。
人との出会いも多かった年でした。数年ぶりにお会いした方もいますし、今年SLを始めた方も多かった印象があります。
本当に、今年一年、お世話になりました。
来年もまたよろしくお願いいたします^^

お正月期間、カフェは不定期に営業いたします(いつも通りってことだな)。
ギャラリーは元日から、上村一夫の特集をいたします。
『同棲時代』『サチコの幸』『修羅雪姫』『おんな教師』などの作品で知られる上村作品ですが、やはり「女」を描かせればピカ一! ぜひご来場ください^^
http://sl-link.com/?webid=453
過ぎてしまえば早かったように思えますが、今年はいろいろなことがありました。
CLUB ARCADIAの再開とサブオーナーとしての勤務、2年間ホームグラウンドだったカフェひだまりの閉店、そしてそれを受けて、カフェ&バーSUZUKAZE-YAとギャラリーの再開。
人との出会いも多かった年でした。数年ぶりにお会いした方もいますし、今年SLを始めた方も多かった印象があります。
本当に、今年一年、お世話になりました。
来年もまたよろしくお願いいたします^^

お正月期間、カフェは不定期に営業いたします(いつも通りってことだな)。
ギャラリーは元日から、上村一夫の特集をいたします。
『同棲時代』『サチコの幸』『修羅雪姫』『おんな教師』などの作品で知られる上村作品ですが、やはり「女」を描かせればピカ一! ぜひご来場ください^^
http://sl-link.com/?webid=453
2015年12月25日
地下アイドル、デビュー!(え
2年前、Venus Resort SIMにあった「涼風家」には、カフェとギャラリー、そしてライブ用のステージがありました。
今回、そのステージも復活! (厳密にはカフェの建物とステージの位置関係が左右逆なんですけどね)
そして、深夜4時に、地下アイドルユニットがデビューしちゃいました!ww

まあ、知ってる人は知っている、あの方とあの方ですw
今後も地下アイドルユニットに加えて、旧「涼風家」や「ひだまり」で弾き語りをしていた方などのライブがあると思いますので、よろしくお願いいたします^^
「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。
Amazon Kindleで、電子書籍を刊行しております。
『アロマキャンドル・ストーリー1/ローズ:アロマキャンドルの妖精』

ご購入は、こちら から。
完全オリジナルのSecond Life小説集『海沿いの店で…』

旧「涼風家」をモデルにした、シリーズ作品5本に、単独短編1本の計6作品を収録しています。
ご購入は、こちら から。
よろしくお願いいたします^^
今回、そのステージも復活! (厳密にはカフェの建物とステージの位置関係が左右逆なんですけどね)
そして、深夜4時に、地下アイドルユニットがデビューしちゃいました!ww

まあ、知ってる人は知っている、あの方とあの方ですw
今後も地下アイドルユニットに加えて、旧「涼風家」や「ひだまり」で弾き語りをしていた方などのライブがあると思いますので、よろしくお願いいたします^^
「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。
Amazon Kindleで、電子書籍を刊行しております。
『アロマキャンドル・ストーリー1/ローズ:アロマキャンドルの妖精』

ご購入は、こちら から。
完全オリジナルのSecond Life小説集『海沿いの店で…』

旧「涼風家」をモデルにした、シリーズ作品5本に、単独短編1本の計6作品を収録しています。
ご購入は、こちら から。
よろしくお願いいたします^^
2015年12月24日
ギャラリー&カフェ

「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。
2015年12月18日
お待たせしました!
一部の熱狂的なファンの方からリクエストをいただいておりました、萩尾望都の単行本画像を展示いたしました!

小学館の作品集第一期、第二期、そしてちょっとレアなものなど^^
萩尾ファンには納得いただける展示だと思います(いあ、古いのばかりで納得はできないか?w)。
そのほかにも少女漫画作品、充実してきました!


「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。

小学館の作品集第一期、第二期、そしてちょっとレアなものなど^^
萩尾ファンには納得いただける展示だと思います(いあ、古いのばかりで納得はできないか?w)。
そのほかにも少女漫画作品、充実してきました!


「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。
2015年12月05日
追悼特集! 水木しげる

「MANGA ART GALLERY in SUZUKAZE-YA」では、先日亡くなられた水木しげるさんの追悼特集として、『墓場鬼太郎』や『悪魔くん』をはじめとする、水木作品の単行本表紙画像を展示いたしました。

朝日ソノラマ「サンコミックス」など、現在ではなかなか見ることのできないものも展示しておりますので、この機会にぜひ^^

もちろん、カフェ&バー「涼風家」でおしゃべりも歓迎です^^
みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。
2015年12月03日
オープン! 新生・涼風家
オープン! 新生・涼風家

2015年12月3日、カフェ&バー「涼風家~すずかぜや~」、再誕いたします。
「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。


みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。

2015年12月3日、カフェ&バー「涼風家~すずかぜや~」、再誕いたします。
「すりんく」には、「MANGA AET GALLERY in SUZUKAZE-YA」として看板を出しているように、施設の中心は漫画単行本の表紙などを展示するギャラリーですが、カフェ&バーも以前同様に足元が水面の店舗を再現しています。
漫画や本、映画などの話をゆっくりできる場所になればと思っていますので、そういった話題のお好きな方、ぜひご来店ください。
もちろん、それ以外のお話や、土地に流れる音楽を聴いてのんびりされたいという方も歓迎ですよ。
営業日・営業時間はとくにありません。ギャラリーは24時間開放していますので、ご自由にどうぞ。カフェ&バーは「すりんく」にスタッフ表示のあるときに営業しております。


みなさまのお越しをお待ちしておまりす。
http://sl-link.com/?webid=453
涼風家にはこちらから。